【JA共済レイクスキャラバン】10/19高島市立新旭北小学校
2011年10月19日
2011年度第9校目の訪問となった新旭北小学校。高島市での開催は、今年度2回目の開催となりました。小学5年生や保護者の皆さんが見学するなか、小学6年生65名とともに、#0レイ・ニクソン選手、#10波多野和也選手、根間洋一ACの3名がバスケットボールを通じて交流しました。
早速、ウォーミングアップ開始。今回は、足と手の動きを少しずつずらしていくコーディネーショントレーニングから。
根間アシスタントコーチの説明を真剣に聞く子ども達と、波多野選手、ニクソン選手。
元気よく体を動かす子どもたちに、選手も元気をもらったようでした!
バスケットボール交流の後は、質疑応答を実施。
たくさんの質問があり、選手と子ども達が交流を深めることができました。
【#0レイ・ニクソン選手メッセージ】
「何事も集中することが大切です。そして、継続することです。私はバスケットボールをプレイするときには、常にこの姿勢を忘れないよう気をつけています。」
【#10波多野和也選手】
「中学に入りバスケットボールが大好きになりましたが、それまでにたくさんのスポーツを経験しました。ただ、その中からバスケットボールを続けるようになったのは、バスケットボールが楽しかったから。楽しむことを忘れないでください!」
【根間洋一アシスタントヘッドコーチ】
「バスケットボールは“習慣”のスポーツといわれています。スポーツに限らず、良い習慣を身に付けることは非常に大切なことです。ゴールデンエイジといわれ最も大事な成長期にある皆さんは、睡眠時間に気をつけるなどして日々の生活を充実させてください。」
新旭北小学校の皆さん、是非、会場にも遊びにきてください!
滋賀レイクスターズは、今週末10月22日(土)・23日(日)、彦根市民体育センターで大分ヒートデビルズと対戦します。
2011-2012シーズン初の湖北開催!是非会場で選手へご声援ください。
シーズン中も引き続き、『JA共済presentsレイクスキャラバン』訪問先の申し込みを受け付けております。是非、お気軽にお尋ねください。
選手やチアの派遣をご希望の方はコチラの問い合わせフォームよりお問い合わせください。
<主催> 株式会社滋賀レイクスターズ
<協賛> 全国共済農業協同組合連合会滋賀県本部(JA共済)
<共催> (財)滋賀県体育協会
<後援> 滋賀県教育委員会
【JA共済レイクスキャラバン】7/5滋賀県立長浜養護学校
【JA共済レイクスキャラバン】3/7長浜市立長浜南小学校
【JA共済レイクスキャラバン】3/1高島市立広瀬小学校
【JA共済レイクスキャラバン】2/27草津市立老上中学校
【レイクスキャラバン】2/22栗東市立治田東小学校レポート
【bjリーグスクールキャラバン】2/15大津市立富士見小学校
【JA共済レイクスキャラバン】3/7長浜市立長浜南小学校
【JA共済レイクスキャラバン】3/1高島市立広瀬小学校
【JA共済レイクスキャラバン】2/27草津市立老上中学校
【レイクスキャラバン】2/22栗東市立治田東小学校レポート
【bjリーグスクールキャラバン】2/15大津市立富士見小学校
Posted by 滋賀レイクスターズ at 14:02│Comments(0)
│JA共済presentsレイクスキャラバン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。