滋賀レイクスターズ ALL FOR SHIGA ブログ

【イベント】7/30・31浜大津サマーフェスタ レポート

2011年08月01日

7月30日(土)・31日(日)大津港特設会場で開催された『浜大津サマーフェスタ2011』に選手・#88マグニーが参加しました。
当日会場では、『第1回滋賀B級グルメバトル』が開催されており、大変な盛り上がりを見せていました。
【イベント】7/30・31浜大津サマーフェスタ レポート
滋賀レイクスターズは、クラブレイクスブースでレイクス特製ECOうちわをプレゼントするほかバスケットゴールを設置し、来場者の皆さんと選手とのバスケットボール交流を実施しました。

7月30日(土)、#13伊戸重樹選手、#15宮城信吾選手、#88マグニーが登場。
【イベント】7/30・31浜大津サマーフェスタ レポート

3on3やフリースロー対決の後は、じゃんけん大会を開催!選手は自分の手を宣言してからじゃんけんに臨みましたが、参加者の皆さんにほとんど先を読まれていました…。
【イベント】7/30・31浜大津サマーフェスタ レポート

その後はクラブレイクス会員の皆さん限定でサイン会を実施。伊戸選手は、講師を務めるバスケットオールスクール守山校のスクール生を見つけ、とても嬉しそうな様子でした。
【イベント】7/30・31浜大津サマーフェスタ レポート

続く7月31日(日)、第1部は#11藤原隆充選手と、再び#15宮城信吾選手、#88マグニーが登場!
【イベント】7/30・31浜大津サマーフェスタ レポート

藤原選手の豪快なダンクも炸裂!子ども達とも楽しく交流することができました。
【イベント】7/30・31浜大津サマーフェスタ レポート 【イベント】7/30・31浜大津サマーフェスタ レポート

じゃんけん大会では、選手のサインボールやクラブレイクス限定クリアファイルをプレゼント!
【イベント】7/30・31浜大津サマーフェスタ レポート 【イベント】7/30・31浜大津サマーフェスタ レポート

そして、第2部では、#1岡田優選手、#18本多純平選手がステージに登壇し、滋賀レイクスターズの今シーズンについて来場者の皆さんにご報告。
【イベント】7/30・31浜大津サマーフェスタ レポート

シュートチャレンジでは、岡田選手がシュートを披露。琵琶湖のほとりという普段にない環境で、暗くなるまでたくさんの方とバスケットボール交流をすることができました。
【イベント】7/30・31浜大津サマーフェスタ レポート 【イベント】7/30・31浜大津サマーフェスタ レポート

そして、今回参加したすべての選手が、全品ではありませんでしたが、滋賀B級グルメをいただくことができました。選手は口を揃えて、『どれもおいしかった』と感想。
【イベント】7/30・31浜大津サマーフェスタ レポート 【イベント】7/30・31浜大津サマーフェスタ レポート

レイクスブースにご来場いただいた皆様、実行委員会の皆様、ありがとうございました。

これからも選手は、地域イベントに参加していきます。
是非ご来場いただき、選手との交流をお楽しみください。
8月のイベント出演情報はコチラをご覧ください。

なお、各種イベントではご来場いただいたクラブレイクス会員の皆様に、レイクス特製ECOうちわをプレゼントします。

皆様のご来場をお待ちしております。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
6/23 ダイハツふれあいフェスティバル出演レポート
6月17日レイクスチアリーダーズ オーディション2012-2013開催
6/8 長浜東ロータリークラブ講演レポート
6/2大原薬品工業イベントレポート
5/20(日) チアスクール 大津っ子まつり出演 
4/22(日) レイクスチア びわこボートレースイベント出演
同じカテゴリー(イベント)の記事
 6/23 ダイハツふれあいフェスティバル出演レポート (2012-06-25 10:08)
 6月17日レイクスチアリーダーズ オーディション2012-2013開催 (2012-06-18 18:50)
 6/8 長浜東ロータリークラブ講演レポート (2012-06-08 16:39)
 6/2大原薬品工業イベントレポート (2012-06-04 13:18)
 5/20(日) チアスクール 大津っ子まつり出演  (2012-05-22 12:16)
 4/22(日) レイクスチア びわこボートレースイベント出演 (2012-04-25 12:05)


Posted by 滋賀レイクスターズ at 22:22│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ