【レイクスキャラバン】長浜北小学校・河西小学校レポート
2011年02月02日
今回の学校訪問が2010年度第18校目と19校目の訪問となります。
・平成20年度(2008-2009シーズン) 19校訪問
・平成21年度(2009-2010シーズン) 26校訪問
参入初年度の2008-2009シーズンから続ける本事業では 、以下の3点を目的として、選手が県内小中高校を訪問し、講師として授業をしています。
①県内の子どもたちの心身の健全育成
②プロ選手ならではの質の高いバスケットボール授業を展開し、本来のスポーツの楽しさを体験してもらう
③県内におけるバスケットボールの一層の普及
これらを、総合学習や体育の授業として開催し、県内初のプロスポーツチームとしての活動を展開しています。
長浜北小学校には、#2ゲイリー・ハミルトン(Gary Hamilton)選手、#5小川伸也選手、根間洋一アシスタントコーチ、

河西小学校には、#11藤原隆充選手、#45レイ・シェファー(Ray Schafer)選手、根間洋一アシスタントコーチが講師としてそれぞれの学校に参加しました。
次のホームゲームは、2月5日(土)・6日(日)守山市民体育館での島根スサノオマジック戦です。元日本代表HCを務めたジェリコ・パブリセビッチHCと現役日本代表#0石崎巧選手をどう迎え撃つか!首位を奪還したレイクスの戦いぶりに注目してください!
チケット情報はコチラ

また、2月5日(土)・6日(日)島根戦、19日(土)・20日(日)琉球戦では、滋賀レイクスターズメインオフィシャルパートナーである成基学園の守山教室開校記念キャンペーンとして、守山市内の小中学生を各日先着100名ずつ合計400名をご招待します!
本キャンペーンの詳細はコチラ

【JA共済レイクスキャラバン】7/4草津市立山田小学校
【JA共済レイクスキャラバン】6/20大津市立葛川小学校
【JA共済レイクスキャラバン】6/13草津市立矢倉小学校
【レイクスキャラバン】安曇小学校・唐崎小学校レポート
【レイクスキャラバン】1/19大津市立坂本小学校レポート
【レイクスキャラバン】近江八幡市立岡山小学校レポート
【JA共済レイクスキャラバン】6/20大津市立葛川小学校
【JA共済レイクスキャラバン】6/13草津市立矢倉小学校
【レイクスキャラバン】安曇小学校・唐崎小学校レポート
【レイクスキャラバン】1/19大津市立坂本小学校レポート
【レイクスキャラバン】近江八幡市立岡山小学校レポート
Posted by 滋賀レイクスターズ at 23:12│Comments(0)
│レイクスキャラバン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。